>>6/5(木) 6:02配信
東洋経済オンライン
国民民主党の凋落が止まらない。JNN(ジャパン・ニュース・ネットワーク)が5月31日と6月1日に行った世論調査では、国民民主党の政党支持率は前回比3.4ポイント減の6.8%。同2.6ポイント上昇で8.2%となった立憲民主党に逆転された。
主因は、5月14日に国民民主党が発表した山尾志桜里氏(戸籍名:菅野志桜里)、足立康史氏、須藤元気氏、薬師寺道代氏の公認問題だ。同党の玉木雄一郎代表は6月3日の定例会見で、「前回の調査は5月5日で、4人の公認発表は5月14日。影響を受けているのはそのとおりだと思う」と、“失策”を認めざるをえなかった。
そして、これまで記者会見を行わなかった山尾氏に対して、「当選したいと思うなら、しっかりと説明しないといけないし、そうしないと当選しないと思う」とも述べた。
だが、実際にはそうではない。
■玉木氏が見落としている比例区の盲点
参議院選挙の比例区では、政党名と候補者名で投票でき、候補者名の得票数が多い順に当選が決まる。国民民主党は、自動車総連(全日本自動車産業労働組合総連合会)や電力総連(全国電力関連産業労働組合総連合)、UAゼンセン(全国繊維化学食品流通サービス一般労働組合同盟)、電機連合(全日本電機・電子・情報関連産業労働組合連合会)といった組織内候補を抱えている。彼らがまず議席を獲得し、残りを非組合候補が獲得することになる。
昨年10月の衆院選で得た617万2434の比例票から、国民民主党は次期参院選で6議席から8議席を得ると推測された。もっとも、玉木氏は比例票の獲得目標を1000万票と掲げており、それが実現すると一気に10議席も確保できることになる。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5d954f4d927a7583ffdcef5afda1d0c797a36cd
維新 ケケ仲間にしてあぼーん
国民 不倫であぼーん
もうサッシ屋は新潟に移転しかないな?
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
バカの壁?
米を食べたいなら衆参は自民党
逆に自民党の支持率が戻ってる
立憲の前原みたいな刺客かな?
聞こえのいいことを言う→いつまでたっても実績なし→変なやつ入れる
NHKと流れが一緒
石破は割と本質を見抜いていた
あんま褒めたくはないけどw
数が必要なのはわかるが誰でも良いわけじゃない
あと最近手取り増やす政策出してないよな
103万の話はもうでてこないとおもうよ
失敗したからね
維新離れ鮮明、独自調査で「支持約25%減」 大阪維新PT中間報告
中間報告は同日に大阪市内で開かれた維新の全体会議で報告された。報告によると、府民へのアンケートで大阪維新の会を「現在支持している」との回答は28.5%。一方、「最近まで支持」(7.4%)、「半年前まで支持」(4.9%)、「1年以上前まで支持」(12.6%)の合わせて約25%が維新支持から離れていることがわかったと説明した。「最初から支持していない」は46.6%だった。
大阪で大爆死維新
極左グローバリスト
パコリーヌ
カフェリーヌ
パリーヌ
有権者の知能が豚レベルに酷かったから( ・∀・)
緊縮増税カルト教団財務省の提案による備蓄米の随意契約を小泉らの犬どもにやらせているのを気付かず称賛する
飼料米食う豚ども(笑)
そして日本シネを擁護発言者を非難するが、日本シネを政策として実行する
反日カルト政党応援するという
常軌を逸した言動( ・∀・)
まさしくアタオカ(笑)
リンク https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749079408/-100