おすすめ更新記事


記事内容
アジアニュース速報

マンション価格高騰でペアローン割合が4割と過去最高に。3組に1組が離婚でペアローン破綻へ

1: オールトの雲(東京都) [US] 2025/06/18(水) 12:03:52.71 ID:tAWJF6hN0 BE:454228327-2BP(2000)
住宅ローンを夫婦で借りる割合が2024年、約4割に達した。首都圏などでは新築マンション価格高騰を受け、この割合が過去最高を記録。夫婦で借り、かつ返済期間が40~50年といった長期を選ぶケースも20代の1割を超すという調査結果もある。金利ある世界で膨らむ負債は家計のリスク要因になり得る。

「1億円超の借り入れには夫婦で協力するしかなかった」。東京都心のマンション購入時、夫と2人で住宅ローンを借りた…

「夫婦で住宅ローン」4割、過去最高水準 2人で40~50年返済も
生活
2025年6月18日 5:00 [会員限定記事]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD216WE0R20C25A4000000/

2: リゲル(庭) [US] 2025/06/18(水) 12:05:22.86 ID:TLFLu9vz0
正直不動産

 

3: テンペル・タットル彗星(ジパング) [IT] 2025/06/18(水) 12:06:01.07 ID:jLP+PWGX0
買えもしないものを無理やり買おうとするバカ

 

4: ソンブレロ銀河(やわらか銀行) [US] 2025/06/18(水) 12:06:40.65 ID:lvmHDNzN0
若夫婦がやりまくった匂いの残る中古マンションに掃除もリノベーションもせずに住みたい

 

5: デネボラ(ジパング) [ニダ] 2025/06/18(水) 12:07:27.93 ID:+BeImdse0
結婚する時に離婚するときはどういった条件にするかをあらかじめ決めといたほうがいいよな

 

6: アンドロメダ銀河(みょ) [KR] 2025/06/18(水) 12:07:34.10 ID:0+Od3gsH0
>>4
芽郁の匂い…クンカクンカ

 

7: ジュノー(やわらか銀行) [US] 2025/06/18(水) 12:08:30.62 ID:08l1ZY+r0
ペアローンカップルは男女とも離婚傾向にないグループだから問題ないと思う離婚うんぬんは

 

8: プレセペ星団(庭) [AU] 2025/06/18(水) 12:09:07.31 ID:EyAusrey0
正直不動産で見た

 

9: アークトゥルス(庭) [CN] 2025/06/18(水) 12:09:42.87 ID:2kMsUG1e0
最初から共働きのペアローン目的で結婚する男もいるようだ
既婚はキチガイ

 

10: 白色矮星(みょ) [US] 2025/06/18(水) 12:10:48.58 ID:ye9Sk2nv0
東京オリンピックで大暴落するって煽ってたときに、更にコロナで大暴落してた芝浦のタワマンを4000万円で買った
今の同タイプの部屋の売値が1500万円超えててクソ笑う

 

11: ベガ(大阪府) [US] 2025/06/18(水) 12:12:19.35 ID:hvscAhea0
だって少なくとも6000万
へたすりゃ1億だぞ
一人じゃ無理

 

12: ミラ(東京都) [ニダ] 2025/06/18(水) 12:13:08.35 ID:XQHN6cdN0
2馬力カツカツペアローンでタワマン

 

13: ハッブル・ディープ・フィールド(SB-Android) [JP] 2025/06/18(水) 12:13:42.25 ID:+GPH2ots0
離婚で大変な事になるのに無謀w

 

14: ケレス(大阪府) [US] 2025/06/18(水) 12:15:09.42 ID:PNlFhyTZ0
東京、というシステムが生んだ仇花

 

15: ビッグクランチ(茸) [RU] 2025/06/18(水) 12:15:39.40 ID:hx//FMRw0

破綻って言うけど東京のマンションは買った値段の2倍で売れるんでしょ

売って返せば良いだけ
バカなのか

 

16: 太陽(茸) [CN] 2025/06/18(水) 12:16:23.58 ID:McfFYwid0
住まいの給付金ダブルでゲット!

 

17: 褐色矮星(やわらか銀行) [GB] 2025/06/18(水) 12:16:47.90 ID:VYhFCkGa0
>>10
結果論だが都心の不動産に関しては逆張りが勝ち
サブプライムローン後、民主党政権末期、東京オリンピック直前と買い替えたが、そのたびに本業年収と外車がついてくる感じだった
もう20年近く金もらって家住んでる状態

 

18: 天王星(茸) [MX] 2025/06/18(水) 12:17:34.98 ID:xh5AmpEq0
それペアの前で言えんの?(´・ω・`)

 

19: 黒体放射(ジパング) [JP] 2025/06/18(水) 12:18:02.47 ID:3WsFiUg30
そら少子化になるわ
出産で産休とっただけで破綻する

 

20: プレセペ星団(日本のどこか) [AT] 2025/06/18(水) 12:19:07.38 ID:b9cSPaf+0
ペアローンってお互いが連帯保証人になる訳だろ
夫婦揃って正社員で定年後まで働き続けるのが前提なのかね
頭金の用意もせずに安易にペアローンに飛びつく感覚がよくわからん

 

21: スピカ(大阪府) [US] 2025/06/18(水) 12:19:36.64 ID:hvscAhea0
>>15
高層階で希少性が高く景色をさえぎるものがないとこだけですよw
と知り合いの不動産屋が笑ってたぞ

 

22: ガニメデ(新日本) [US] 2025/06/18(水) 12:20:53.83 ID:BfdWx43R0
離婚でペアローン破綻って離婚する時にどうするか決めてるやろ

 

23: 黒体放射(兵庫県) [JP] 2025/06/18(水) 12:21:53.39 ID:80pkwyl30
ゼロ金利とっくに終わってるし
今無理してマンション買う奴はアホだろ

 

24: ブレーンワールド(SB-Android) [US] 2025/06/18(水) 12:22:01.82 ID:CRKZNnHB0
まぁでも現状のペアローン組むほどの高価なタワマンの相場では
買ったときより値上がってるんだから
売ったら利益出るんだから問題ないのでは

 

25: アルファ・ケンタウリ(茸) [CN] 2025/06/18(水) 12:22:13.39 ID:uhOpmkQv0

>>21
景色なんかほぼ関係なくね?
相場に影響あるの聞いたことないわ
階層は関係あるけど、景色ってわけじゃない

そもそも住まずに貸しもしないで
単に資産として持ってるだけの奴も2割くらいいるし

 

26: レグルス(庭) [CA] 2025/06/18(水) 12:22:18.09 ID:RN6JasIO0
自己破産するの?
やべーな