おすすめ更新記事


記事内容
アジアニュース速報

4月以降、食費の節約「月3700円」 最も切り詰めたのは…冷凍食品や即席麺など加工食品

0001ばーど ★

2023/10/13(金) 09:42:43.50ID:mRnXl3279

食品の値上げが続く中、帝国データバンクが、生鮮食品を除く食品の値上げによる家計への影響を試算したところ、4月以降、1カ月の食費を1世帯あたり3700円程度切り詰めていることがわかった。

節約された食品で最も金額が大きかったのは、冷凍食品や練り製品、即席麺などの「加工食品」で、1カ月あたり1293円の節約となった。

また、嗜好性が高い「菓子」や「酒類・飲料」については、ディスカウントストアでの購入やプライベートブランドを好む傾向が見られた。

一方、食パンや菓子パンなどの「パン製品」や「食用油」は、他の食品に比べて節約額が少なく、食卓に不可欠な食品については値上げの受け入れを迫られた可能性がある。

0003ウィズコロナの名無しさん

2023/10/13(金) 09:44:37.80ID:TVjMm0QI0

ポテチは買わなくなったけど、冷食のギョウザは安売りしてる時買うなぁ
0006ウィズコロナの名無しさん

2023/10/13(金) 09:45:42.34ID:IeMgArKc0

海が近かったらなぁ
川魚食いたくないし
0007ウィズコロナの名無しさん

2023/10/13(金) 09:46:03.19ID:Vrz00iij0

色んな物の値段が上がってるからなぁ
0009ウィズコロナの名無しさん

2023/10/13(金) 09:47:25.12ID:dyoDM+lf0

ビールもキッパリやめたな
余計なもの買わなくて特売品とサラダで毎日駕いでる
便の通じは良くなった気がするけど、自民党は許さない
0011ウィズコロナの名無しさん

2023/10/13(金) 09:48:02.89ID:eVrXWjvV0

10月頭にコンビニでカップヌードル買おうと値段見たら250円だった
ビッグじゃなくてノーマルサイズ

今までメディアで物価高騰連呼しててもあんまり気にしてなかったけど今回初めて物価高を実感したw

0012ウィズコロナの名無しさん

2023/10/13(金) 09:48:43.50ID:IeMgArKc0

>>10
デマ太郎さんだけ食べててください
0016ウィズコロナの名無しさん

2023/10/13(金) 09:50:19.13ID:HKv/JvI80

加工食品節約は合理的。質を落とさず費用を下げる方法は他にも沢山ある。
嗜好品はそもそも「必要」じゃないものなので、いっそのこと止めてみる、というのもアリ。最初こそ心理的に抵抗あるがすぐ慣れる。ない事が当たり前の生活になってお金貯まり、おまけに健康になる。

「嗜好品」ってのは個人の好みでってイメージあるけど、実は「依存性物質」からなるからね。自分の意思というよりそいつらに「摂らされてる」わけで、そんなもんは自由意志とは言わん罠。

0018ウィズコロナの名無しさん

2023/10/13(金) 09:50:45.18ID:ZviKsRfh0

電動自転車とか原動機かちっちゃいモーター付いてるお手軽なキックボードみたいなのも増えるよね多分

でも日本だと道狭すぎるんだよ

0019ウィズコロナの名無しさん

2023/10/13(金) 09:50:56.68ID:IeMgArKc0

>>11
ならビッグはコンビニ価格だと300円こえてそう
麻生発言が実現するのかよ…
0021ウィズコロナの名無しさん

2023/10/13(金) 09:53:14.55ID:HKv/JvI80

ちなみに妙な(コスパが悪いかマイナスな)「健康」的な食生活にハマらなければ、費用が増えるなんてことも無いか、あっても「酒タバコ」なんかより遥かに安く済む。
0022ウィズコロナの名無しさん

2023/10/13(金) 09:54:44.21ID:jJWKJ+jG0

グラム60~100円の鶏胸肉と
3食百円ちょいの蒸し中華麺またはゆでうどん
野菜は無くてもいいのだが食べたいならモヤシか値切り品の葉物

1食200円以下に抑えても十分生きていける

0024ウィズコロナの名無しさん

2023/10/13(金) 09:56:24.50ID:HKv/JvI80

「口から入るものは自分への投資」っていう意識をちゃんと持ってそれに根ざした対応をしていけば、結果としてもっと有意義なことにお金を使って、社会的にもどんどん利益が増えていく。

人間が健康になれば生産性が向上するように、社会も無意味な「嗜好品」での消耗や浪費にコストを無駄に捨てずに有意義なことに投資出来るようになるから景気も良くなる。

0025ウィズコロナの名無しさん

2023/10/13(金) 09:56:42.10ID:IeMgArKc0

主食は結局米が最強
納豆なりふりかけなりでかきこめば安い美味いの一石二鳥
0027ウィズコロナの名無しさん

2023/10/13(金) 09:58:45.61ID:FuVGSe/a0

値上げなのに食費は逆に下がったのか?
どんだけ食卓貧相になってんだよ
0028ウィズコロナの名無しさん

2023/10/13(金) 09:58:45.64ID:Knc3H8QM0

>>8
肥料は輸入だし、機械動かす燃料も機械の原料の金属も輸入だし‥これからキツくなる一方じゃないかな
高齢化であと20年で農家は8割減だし
0029ウィズコロナの名無しさん

2023/10/13(金) 09:59:23.47ID:k7zHQrni0

今後も円安が続くと思うので、今のうちにほしかったレンズを買っておいた
0030ウィズコロナの名無しさん

2023/10/13(金) 09:59:40.18ID:xY/Cili00

玉子の値段が上がったまま下がらない。そろそろ鳥インフルの影響は収まったよね?まだなの?
0031ウィズコロナの名無しさん

2023/10/13(金) 10:00:26.53ID:nwk1O92Y0

>>27
ここからさらに下がる要素しかない
消費税も社会保障負担も劇増する
諸外国の所得が向上していく一方で円安傾向だから買い負ける
そもそも食料が不足
0034ウィズコロナの名無しさん

2023/10/13(金) 10:03:10.63ID:6isM9WkE0

食品小売りだけど、もう1年以上客単価は上がってるのに購入点数は微減している
立ち行かなくなるメーカーや卸もそろそろ出てくるよね、ずっと体力を削られてるんだから
0035ウィズコロナの名無しさん

2023/10/13(金) 10:04:21.87ID:dBm8lmkg0

焼いて美味しい厚揚げ豆腐ってのが79円とかで売っててうまくて腹持ちいいぞ
確か相模屋とかいう謎のメーカーの商品
0037ウィズコロナの名無しさん

2023/10/13(金) 10:05:45.58ID:PSFqlwE20

そろそろおとな食堂が出来そうだな
それかこども食堂と兼任かな
0038ウィズコロナの名無しさん

2023/10/13(金) 10:06:28.66ID:VrVjPAOR0

コンビニに行かなくなったわ。
0039ウィズコロナの名無しさん

2023/10/13(金) 10:07:16.39ID:KAV+ZyH90

納豆と豆腐中心の生活で体脂肪率が15%切ったわ
健康診断もオールクリア
0043ウィズコロナの名無しさん

2023/10/13(金) 10:08:20.83ID:qM9j0oeZ0

いい加減消費期限切れの弁当や野菜果物破棄するのやめて半額で売れや
真夏じゃなけりゃ半日一日ぐらい過ぎてても味はともかく食えるわ
0044ウィズコロナの名無しさん

2023/10/13(金) 10:08:34.58ID:BJck20GJ0

つーか日本人は現場のやり繰りで何とかしようとするから待遇変わらないし
30年もデフレが続いてたんだよ
だからどんどん潰れてもいいんだよ
そうしないと何も変わらないから