おすすめ更新記事


記事内容
SNSニュース+

引っ越し作業員に“心づけ”を渡す慣習を知って驚く若者たち「人件費はもう払ってる」「二度と会わない人たちなのに」

0001@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.0][新][苗][芽]

2024/04/26(金) 09:38:06.06ID:yA3P3sii9

引っ越しの作業をしてくれる人たちにねぎらいの意味を込めて、金銭を渡す“心づけ”。昔からの慣習として知られるが、そもそも必ずしも必要なものではなく、引っ越し業者の多くが公式サイト上で「心づけは必要ありません」と明記している。今となっては、心づけを渡す年配者の姿を見たり、「昔は当たり前だった」という話を聞いたりして、驚きを隠せない若者も多いようだ。

●「少しでも安くなる業者を選んだのに…」
メーカー勤務の20代女性・Aさんは、実家の引っ越しの際、母親の業者への対応に驚いたと明かす。

「作業員さんが4人ぐらい来てくれたのですが、明らかに働かない人がいるんです(笑)。それでも母はペットボトルのお茶を何本も差し入れし、最後に作業のリーダー格みたいな人に何か封筒を渡していたんです。何か聞いたら、チップ的なものだという説明でしたが、正直働かない人がいるせいで時間もムダにかかったのに……と、怒りさえ覚えました」

引っ越し業者に心づけを渡す行為を、Aさんは「理解できない」と首を傾げる。

「いろいろな引っ越し業者に見積りを取って、少しでも安いところを選んだのに、心づけを渡したら意味がないと思うんです。引っ越し料金には人件費が含まれているんだから、わざわざ追加でこちらが差し入れという形で経費を負担し、さらにお金を渡す意味がわかりません」(Aさん)

●一期一会の人に渡すメリットはあるのか
IT企業勤務の20代男性・Bさんは、実家から引っ越す際に、両親や祖父母世代から心づけの慣習を聞かされた。

両親は引っ越しの際に、スタッフ1人あたり1000~2000円程度で渡していたそうです。人数がわかっている場合は個別にポチ袋に用意したこともあったとのこと。70代の祖父母は、引っ越し業者の分まで寿司やそばを出前で注文し、一緒に食べたそうです。牧歌的な時代だったんだな、と思いました」

心づけについて、Bさんは「あげたい人があげればいい」というスタンスだ。

0006アフターコロナの名無しさん

2024/04/26(金) 09:42:28.29ID:26KGKk9q0

働かない人って、たぶんトラックで荷物番してる人のことじゃないかな。あの役割も重要よ。

無くした壊した、が起こらないように目を光らせるのと、周辺住民の邪魔だなの目線に☺したりペコペコしたりして、まぁ引っ越しなら仕方がないかと思わせる緩衝材的な役割。

あと民度低い地域だと勝手に持ってく人も出るからね。

0012アフターコロナの名無しさん

2024/04/26(金) 09:44:19.74ID:kG5RRVpR0

むかし引っ越しのバイトやったら「心づけ」もろたよ
一人5000円
寿司まで取ってくれた
ほんと感動したわ😣
0013アフターコロナの名無しさん

2024/04/26(金) 09:44:42.77ID:B7ICbHB30

>>1
こんな妄想記事で★2かよ
0014アフターコロナの名無しさん

2024/04/26(金) 09:45:10.83ID:nmTyUro10

引っ越しバイトも自分の引っ越しも何回もやったけど心づけ渡すのが少数派
もらえそうな金持ちいたらラッキー程度
自分はペットとか缶の飲み物くらいだわ
0015アフターコロナの名無しさん

2024/04/26(金) 09:45:24.20ID:hMBWGOjf0

もう30年近く昔、花嫁道具を届ける業務やってたけど淡路島から東京に嫁ぐ人の衣装タンスとか
桐のチェストみたいなのを150万円分運んだが二人作業で1人5万貰ったな
まぁ玉ねぎ長者だったっぽいので金はあったんだろうが

結局1年ぐらいで辞めたが、そうかーもうそういう風習もないか

0016アフターコロナの名無しさん

2024/04/26(金) 09:45:33.65ID:sQlist4S0

心遣いってなくなったんだよ
会社のコンサルみたいな利益追従が正義みたいな風潮だし

そもそも金の余裕がなくなってきてるから
今アメリカでもチップ支払わない運動が起きてるって

0018アフターコロナの名無しさん

2024/04/26(金) 09:47:22.23ID:e1Lge+8H0

そんな慣習はもう過去のもの
世代で受け継ぐようなものじゃないからZ世代までにはなくなってるさ
0020アフターコロナの名無しさん

2024/04/26(金) 09:49:25.44ID:7ggZQAOl0

脱税や裏金は日本の文化なんだよ
0021アフターコロナの名無しさん

2024/04/26(金) 09:49:41.14ID:gRnvwUa40

この慣習が二重料金の固定化に繋がるから辞めないとダメ
0022アフターコロナの名無しさん

2024/04/26(金) 09:51:31.77ID:4xJwLWok0

昔は豊かだったんだな
今はダイパコスパしか見ません
0025アフターコロナの名無しさん

2024/04/26(金) 09:52:20.75ID:EUUbGJW90

っつうか今、業者側が断ってくるところの方が多くね?
トイレすら依頼主のところ使わずコンビニとかまで行くし
0026アフターコロナの名無しさん

2024/04/26(金) 09:54:03.81ID:iHDlAbwu0

前もって渡したのに空気清浄器落として壊されたし、新築の壁紙ベッドで剥がされたし

後処理が大変だった