1: 冬月記者 ★ 2024/12/12(木) 09:05:16.82 ID:H0GI8lNP9
https://news.yahoo.co.jp/articles/9848a3e18115993ce9902f53b79cb6cc1ad85603
メッツ、ソトと15年1166億円で獲得 正式発表…大谷超えのプロスポーツ史上最高額
メッツは11日(日本時間12日)、ヤンキースからFAとなっていたフアン・ソト外野手と15年契約を結んだと発表した。
契約内容は総額7億6500万ドル(約1166億円)で、昨オフにドジャースと大谷翔平投手が結んだ10年7億ドル(当時1014億円)を超えてメジャー史上最高額。プロスポーツでも史上最高額となる。背番号は「22」。
26歳のソトは19歳だった2018年にナショナルズでメジャーデビュー。2020年には打率.351で首位打者に輝いた。
パドレスからヤンキースへ移った今季は自己最多41本塁打を放ち、打率.288、109打点。出塁率.419、OPS.988を記録し、チームのリーグ優勝に大きく貢献した。
今オフのFA市場の目玉だったソトに関してはヤンキース、レッドソックス、ブルージェイズ、ドジャースなどが参戦。ウインターミーティング開幕前日だった9日(同10日)に合意したとMLB公式サイトなどが伝えていた。
2: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 09:06:00.24 ID:KB811nc10
また野球が勝ったw
サッカーオワコンw
3: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 09:06:23.56 ID:KB811nc10
タマケリレジャーの終焉w
4: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 09:06:35.16 ID:0jNgdrAV0
野球は本当にすごいなあ
5: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 09:06:58.37 ID:ADQXBSvu0
6: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 09:07:09.18 ID:Njf8pkWG0
さすがに15年はどうなんだw
7: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 09:07:25.70 ID:WHWOUAC30
ナカください
8: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 09:08:01.28 ID:Oh8zpOXp0
タニシンの誇り崩壊w
9: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 09:08:17.70 ID:8sKTSJd+0
GDPがカリフォルニア州>>イギリスなんだもん
そらアメスポの経済力は桁違いだよ
10: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 09:08:43.02 ID:dmMTh2Qw0
金がゴミの様だ
11: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 09:09:41.56 ID:XE9P4MM30
とこからその金が湧き出てくるの?
12: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 09:09:42.02 ID:ly7pxwCR0
インフレ過ぎるよなぁ
13: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 09:09:50.52 ID:gt7c6jq30
40歳越えるじゃん
14: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 09:11:00.70 ID:+7otS+FW0
大谷のおかげなのは間違いない
15: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 09:11:26.58 ID:cyG1lYzc0
年間当たりなら大谷の方が上ではあるが
16: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 09:11:49.06 ID:5P1cziL40
また実質的な価値が半分くらいになるインチキな後払い?
そうじゃなければ凄いけど。
17: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 09:11:53.12 ID:RzlpQ8oC0
成績で元を取るのは不可能だし野球外で大儲け出来る人気と信じてるはずもないし野球最高額選手を持ってる事が重要でファンも喜ぶんだな
18: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/12(木) 09:12:05.75 ID:2OibqLik0
タニシンw
19: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 09:12:21.21 ID:NUU0hXxz0
その点、マー君はヤクルトに年俸3000万円でも入れそうにないな
20: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 09:12:42.72 ID:/l05Tqbr0
大谷は沢山のスポンサーを引き連れて来たからな
21: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 09:13:39.48 ID:o+0iB/xs0
7.65億ドルなら次は8億ドル確定演出だろw
22: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 09:13:57.57 ID:paMmA05Y0
なんで10年と15年契約を同列に語るんだ
あとインフレでどんどん上がってるんだからまた誰かに抜かれるでしょ
23: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 09:14:05.41 ID:sNyhv9m10
10年プラス5年で
実際は5年は期待していないが
15年で分割したいからでしょ
24: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 09:14:08.57 ID:IXQkYCtO0
15年も活躍できないだろ
26: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 09:14:28.60 ID:KB811nc10
>>20
三苫とは違うねw
三苫や中田英寿、本田圭佑はスポンサー付き契約でスポンサーが年俸の一部を支払う契約w
電通が行うサッカー契約
27: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 09:15:02.76 ID:DiqXH9Tn0
メッツの方が強かったし妥当か
リンク https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733961916/-100