おすすめ更新記事


記事内容
政治ニュース+

【財務省】政府の借金1323兆円に膨らむ 財務省発表 2024年度末、9年連続で最大

1: ちょる ★ 2025/05/09(金) 18:38:19.48 ID:??? TID:choru

財務省は9日、国債と借入金、政府短期証券を合わせた政府の借金が2024年度末時点で1323兆7155億円になったと発表した。残高は23年度末より26兆5540億円増え、9年連続で過去最大を更新した。物価高対策などの支出の拡大を税収で賄いきれず、借金が膨らむ構図が続いている。

続きはこちら
https://www.sankei.com/article/20250509-LXCORZVXF5KTZIFWCXRO7TYY6I/

61: 名無しさん 2025/05/09(金) 19:06:11.28 ID:WJZJe
>>1
統一自民維新が無駄遣いしまくってくれたお陰!

 

96: 名無しさん 2025/05/09(金) 19:16:12.24 ID:sjSxb

>>1
捏造記事がお得意の産経新聞ね。

軽減税率頂いてるし自民党公明党には、逆らえませんよね?

早く潰れろ。

 

 

979: 名無しさん 2025/05/10(土) 06:20:09.95 ID:mCyqY
>>96
統一壺御用新聞

 

104: 名無しさん 2025/05/09(金) 19:17:51.16 ID:f1RuE
>>1
おい!石破!😡

 

196: 名無しさん 2025/05/09(金) 19:45:00.87 ID:HRfdS
>>1
まだ財政危機ゴッコやってるのかよw
ますます財務省解体デモが加速するねw
馬鹿なエリートだことw

 

230: 名無しさん 2025/05/09(金) 19:54:56.75 ID:eK72a

>>1
国の借金をどうでもいいとは言わないが、国の借金のことしか
騒がない馬鹿も減らさないといけない

1、国土の7割が森林地帯で、人間の生活(営み)・経済活動に
欠かせない資源のほとんどを他国に依存している日本は国民
一人ひとりが ゛資産゛ であり世界と戦う ゛武器゛ = 競争力になる
なので日本の学校教育、家庭教育も、国会議員や官僚、企業
経営者たちも唯一無二の日本の資産 = 人財の活用に失敗
すれば借金だけが膨れ上がっていく

 

267: 名無しさん 2025/05/09(金) 20:07:34.06 ID:eK72a

>>1 >>230のつづき

国の借金が ・・・ 9年連続で最大 ・・・  ← これ、(時代錯誤の)
政治家や官僚たちの国家戦略の失敗、日本の唯一の資産 =
国民の活力、能力を引き出せない自分たちの ゛無能さ゛ を証明
しているのと同じだ

社会は彼らがつくったルール(システム) で動いてる、この借金は
の結果だ、政治家や官僚こそ ゛1323兆円もの赤字゛ をつくりだした
張本人、彼らは自分たちの無能さを自覚すべきだし国民は ↑ この
言い訳、責任転嫁を絶対に許しちゃいけない

>>1 財務省なんぞに騙されないように w

 

234: 名無しさん 2025/05/09(金) 19:57:45.03 ID:71gzf
>>1
国債 (政府の債務)  が”中央銀行の資産”になると

貨幣 (日銀の負債)  として市場や世間に流通する。
 ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡’⌒`ミ
(´・ω・`)   これ、 常識な!
/
< 国債は債務で、貨幣は負債 >
「債務」 とは、法律上の考え方で、債権に対応して、
特定の人に対して特定の行為をなすべき法的義務です。
「負債」 とは、会計学上の考え方で、会計用語として使われ、
企業が、外部の第三者に対して負う、支払い義務等の総称です。
( 国債を担保に貨幣を、貸出・融資している )

 

244: 名無しさん 2025/05/09(金) 20:00:38.42 ID:T5Jdl
>>1
国民民主なんかが政権取ったら日本破綻するぞ

 

248: 名無しさん 2025/05/09(金) 20:01:38.87 ID:fu62U
>>244
れいわならいいのか?

 

392: 名無しさん 2025/05/09(金) 21:12:04.35 ID:l5jin
>>1
財務省解体
海外に銭をバラ蒔くのを止める
官僚の天下り先をなくす
電通を介入させての中抜きキックバックを止める
国会議員を半分にする
取り敢えずこれ等をやれ

 

433: 名無しさん 2025/05/09(金) 21:29:28.40 ID:tVFXU
>>1
いつもの罪務省のお遊びだろ?
そうやって煽って最後はお前達の懐にじゃぶじゃぶ金入れる算段
くっだらねー仕事してるよ
東大まで出て何やってんだかな
呆れるわ

 

571: 名無しさん 2025/05/09(金) 22:38:32.82 ID:vPpLV
>>1
税と財源の一体改革しろ
予算無いなら使うなカス

 

583: 名無しさん 2025/05/09(金) 22:49:31.34 ID:Znsnx
>>1
税収、資産に一言もふれてないのも
なんちゅうか、フジサンケイだね

 

587: 名無しさん 2025/05/09(金) 22:53:18.94 ID:pDYAX
>>583
名目の給料が上がっても、物価の上昇に追いついてないじゃん
名目の税収は上がったとしてもこの物価高で、歳出の方はうまく回せるのかいな

 

654: 名無しさん 2025/05/09(金) 23:37:34.20 ID:aegov
>>587
国が持っている国債とかは
資産なんだがそれと差し引きして
本当の債務金額を考えないといけないんじゃないのれ

 

652: 名無しさん 2025/05/09(金) 23:37:25.13 ID:A4LMp
>>1
財務省もとうとう「政府の借金」って言うようになったの?

 

662: 名無しさん 2025/05/09(金) 23:42:34.82 ID:24LqQ

>>1
まぁ過去に延々と、国債を未来への借金とか、国民一人当たりいくらの借金とか言ったやつらが悪いよ。
そいつらは、いまは減税しろって言ってるらしいけどw

都合良すぎなんだよなぁ。
とりあえず過去の発言と整合性ないやつなんて信用されないしな。

 

684: 名無しさん 2025/05/10(土) 00:00:40.52 ID:FXdJL
>>1
何十年後かには2000兆円超えてるだろうけど何事もないだろな笑

 

691: 名無しさん 2025/05/10(土) 00:06:15.93 ID:AW8h8
>>684
人口的にも日本は無くなってる

 

723: 名無しさん 2025/05/10(土) 00:32:19.08 ID:zTfq9
>>684
国民の金融資産が2000兆だから
政府が国民の預貯金没収して相殺出来るMAX額はその辺りまでw

 

710: 名無しさん 2025/05/10(土) 00:19:18.59 ID:WSbUf

>>1

コロナワクチン打つ様な日本人の8割のバカはこれ信じるんだろうな( ^ω^ )wwwwww

 

784: 名無しさん 2025/05/10(土) 01:37:58.17 ID:0Tdxt
>>1
トランプがユスリタカリしてきて日本はGDP3%使って性能をわざと落としたアメリカの武器を買って中国に匹敵する核武装するそうです

 

813: 名無しさん 2025/05/10(土) 02:01:26.47 ID:2YHbF
>>807
8年間で300兆近く負債を積み上げたというソースありがとうございます
どこが緊縮なのでしょうかね

 

963: 名無しさん 2025/05/10(土) 05:07:00.66 ID:0sSkz
>>1
オールドメディア『狙い通り(ニチャア』

 

978: 名無しさん 2025/05/10(土) 06:19:34.41 ID:mCyqY
>>1
またまたー
財務省には特別会計の別腹があるやん
国民のせいにするなよwww

 

998: 名無しさん 2025/05/10(土) 07:36:01.44 ID:4ZGlk
>>1
ちゃんと”政府”のと書いてる部分は褒めてやろう。”国”の借金は明らかに嘘。なぜなら借りてる人と貸してる人が同じになってしまうから。国の借金と呼ぶ場合は外国から、外貨を借りた時だけ。日本政府は民間から円を借りているのだ。
未だに国の借金と書き続けるアホな新聞は読む必要無し。

 

2: 名無しさん 2025/05/09(金) 18:39:42.90 ID:9k2z0
で?
だから増税しろと?

 

3: 名無しさん 2025/05/09(金) 18:40:18.81 ID:V33UP
ザイム真理教「増税するぞ増税するぞ増税するぞ」

 

252: 名無しさん 2025/05/09(金) 20:02:02.56 ID:2VnWe
>>3
財務省でなく自民党な
共産党が政権取ったら減税するぞになる

 

4: 名無しさん 2025/05/09(金) 18:40:26.25 ID:txvoO
日本の金融資産はなんでいつも公表しないのかな

 

356: 名無しさん 2025/05/09(金) 20:58:48.19 ID:3U1kT
>>4
民間人の資産入れるネトウヨ級バカw