政府・自民党が物価高や米国の関税措置を受けた経済対策として消費税減税を実施しない方針を固めたとの一部報道を受け、9日午前にワード「政府・自民 消費減税を見送る方針」がX(旧ツイッター)で急上昇しトレンド入りした。
インターネット上には、「じゃあ何をしてくれるのかねぇ」「最初からする気なんて1ミリも考えてないくせに(笑)」「やっぱりね…」「見送るも何も最初からやる気はない」「消費減税はやるべきではない」「いい判断」「それでいい」など
続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/a05c59f209a00a45e4b33b4f618417e5616dbe76
>>1
だろ笑
給付金をやめれば自民党が減税してくれると思ってたアホたちはどこいった笑
ほんと給付金より減税しろって言ってた奴はマヌケだよな
何もないなら最初から給付金で良かったのに
自民党が本当に減税する気があったならとっくに減税やってると思う
わざと負けようとしている感じがする。自民党は311の時のような大災害を起こす気かもしれない。
だったら衆参ダブルで大々的に壊滅してくれ
何もしないなら政治家辞めろよ
B層 「消費減税はやるべきではない」
B層 「いい判断」
B層 「それでいい」
やはり、民主党政権を継続しておくべきだったな…
金融資産税を創設する契機だったのに、残念でならない
>>1
2300兆円×年率5.2%=120兆円
これほどの規模の財源を作る機会は消費減税の代わりにといわないと訪れない
金融資産税を創設する契機だったのに、残念でならない
>>1
2300兆円×年率5.2%=120兆円
これほどの規模の財源を作る機会は消費減税の代わりにといわないと訪れない
ならさっさと給付金配れや
一人区で国民民主が候補者立てられないから
一人区で大して負けなくて
結果的に時効で過半数維持が可能だと
計算したんだと思う
日本のGDPの約6割を占める国内経済を回す原動力で最重要のエンジンは何か言ってみろ
>>1
いい大人がどうしてこの期に及んでまだこう言う見え透いたウソをつく。
いい加減に、議員・公務員・宗教法人・経団連医師会宅建連盟などの企業団体・富裕層とされる人々は自粛しろ
・企業献金の上限額を制限して課税
・億万兆円もの内部留保への段階的な累進大課税
・5000万円以上の貯蓄への緩やかな累進課税
・1億円以上の貯蓄への段階的な累進大課税
・憲法4時間労働への改憲
経済に流れてこない停滞した資金にこそ課税し、
額に汗して働く日本国民の厚生年金税や住民税を10分の1に減税する事で可処分所得を増やす。
生産して運んで頑張って働く人たちの報酬を盗む事ばかり考えるのはいい加減にして、腐敗層共はもうそろそろ自粛しましょうよ!
日本国民は疲弊してきっていますよ。
これを本気で党の党略として発表しているなら完全に自民党終わったな。 これも込みで中国の策略だったとしても解せないな。残念だけども。
当たり前だろ
消費税払えよ
小規模事業者は払わなくていい事になっていたんだから払わなくていいだろ
嫌なら消費税無くせ
特例をなくすだけだ
消費税は預かり税じゃないから輸出還付金があるのもおかしい
もらってないから返してくださいってだけだ
そうじゃないって書いたのがわからんのか
リンク https://talk.jp/boards/newsplus/1746756151