おすすめ更新記事


記事内容
SNSニュース+

【社会】「人生やり直したい」1か月で退職した新入社員の後悔。再就職に失敗し“手取り20万円のホテル従業員”になったワケ

1: SnowPig ★ 2025/06/15(日) 19:26:21.14 ID:??? TID:SnowPig
現地で働きながら語学を学ぶことができるワーキングホリデー制度。
80年のオーストラリアを皮切りに、現在は世界30か国・地域(>>26年5月時点)との間で導入されている。
そのワーキングホリデーに必要なビザは年齢制限があり、条件は申請時点で18~30歳(※一部の国は上限が25歳)であること。
興味を持つ若者は多いが、就職や社会人としてのキャリアを考えて断念する者も少なくない。
一方、夢を捨てきれずにせっかく就職しても退職を決断する者もいるようだ。
卒業旅行がワーホリに行きたい気持ちを加熱させた?
住田孝則さん(仮名・28歳)は関西圏の私大を卒業後、大手流通メーカーのグループ企業に入社。
しかし、ゴールデンウィーク明けに辞表を提出し、会社を辞めてしまう。
ワーキングホリデーに行きたいという気持ちを抑えられなくなったからだ。
「もともと海外で働きたくて商社や専門商社など海外進出をしている企業を中心に就活を行っていました。でも、何社かは最終選考まで残っても結果は不採用。それで選り好みできる状況ではなくなり、とりあえず内定が出たのは新卒採用で入った会社でした。そんな調子だからモチベーションは低く、就職後も表面上は取り繕っていましたが内心では辞めたくて仕方なかった。最終的に職場には迷惑をかける形になってしまいましたが、自分の気持ちに嘘がつけなかったんです」
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/48c73f33d6280eaaa94dcd2ab75bcf120c08e336

2: 名無しさん 2025/06/15(日) 19:28:57.93 ID:InXL9
何か知らんがいい人生だな

 

3: 名無しさん 2025/06/15(日) 19:30:10.15 ID:s92mL
>>1
∧_∧
(´・∀・`)   手取りで、 20万円 なら良いんじゃね?
( つ旦O
と_)_)

 

4: 名無しさん 2025/06/15(日) 19:31:22.32 ID:utWw6
早いな

 

5: 名無しさん 2025/06/15(日) 19:32:14.92 ID:AoJJK
海外に出て何を得たいのか全然見えない

 

6: 名無しさん 2025/06/15(日) 19:37:08.74 ID:y7TC8
こういうヤツに限って退職代行で辞めてたりするよな
辞めた後で必死に美談化する

 

7: 名無しさん 2025/06/15(日) 19:42:12.64 ID:kmMgM
そうかなぁ~?
金のためと割り切っても合わないところに居られるメンタルあるなら後悔もするだろうけど

 

8: 名無しさん 2025/06/15(日) 19:43:23.08 ID:iS9IH
1ヶ月とかwなんで就職したんだよ

 

9: 名無しさん 2025/06/15(日) 19:44:30.98 ID:8udOF
モームリで人生やり直しもう無理

 

10: 名無しさん 2025/06/15(日) 19:45:18.72 ID:y7TC8
何をどう言い訳しても、1ヶ月で辞めるような奴に大義は無い
単なる子どもの言い訳に過ぎない

 

11: 名無しさん 2025/06/15(日) 19:47:02.81 ID:G1muh

まあそう悲観しなくても
人生なんてどこで潮目が変わるか
分かったもんじゃないからな

「人間万事塞翁が馬」なんて言うし

 

12: 名無しさん 2025/06/15(日) 19:48:08.61 ID:NjfAj
よーく考えよー
新卒カードは大事だよー
うーん、うーん、うううーん♪
(アヒルの声)

 

13: 名無しさん 2025/06/15(日) 19:48:46.14 ID:9Gjel
俺もや
どこで人生間違ったんだ
高校までは楽勝だったのに

 

14: 名無しさん 2025/06/15(日) 19:49:56.32 ID:cYmkM

自分で納得してやったことを後からグチグチ言ってんじゃねーよみっともない
わがままで世間知らずのお前に手取り20万もくれる地元企業をエラそうにバカにしくさりやがって

どうせそこも自分の評価に見合わないとか言ってすぐやめんだろうな

 

15: 名無しさん 2025/06/15(日) 19:50:19.99 ID:mIZNE

>新卒で入った大手流通のグループ会社

要するに子会社でしょ
この時点でこいつの人生は8割方詰んでたんだろ
流通業界って本体企業でも低レベルブラックなのに…
海外が好きって言ってるけど、英語も大して喋れんのだろ
TOEIC900点くらいありゃ、若けりゃそれなりの企業には就職できるし。要は見知らぬ土地でブラブラするのが好きなだけで、英語の勉強は嫌いなんだろう。本当に海外好きな奴なら一日中何時間もめっちゃ外国語の勉強するもんだし。

 

16: 名無しさん 2025/06/15(日) 19:51:00.93 ID:QLAqt
入社しないでさっさと辞退しとけよ!
他の真剣に入りたかった人が繰り上げで入社できたかもしれんのによ

 

17: 名無しさん 2025/06/15(日) 19:52:45.73 ID:5I4zO
辞めて良かったでしょw
どうせ辞めてたんだから

 

18: 名無しさん 2025/06/15(日) 19:52:53.62 ID:KB0Kb
1度でも脱落した敗者は絶対に救ってはならない日本ルールが適用されますあなたは永遠に敗北者です

 

19: 名無しさん 2025/06/15(日) 19:53:41.50 ID:gJx2R
こちら側の世界にようこそ

 

20: 名無しさん 2025/06/15(日) 19:54:16.52 ID:8udOF
新卒メリットは人生でたったの1回きり

 

21: 名無しさん 2025/06/15(日) 19:54:39.46 ID:fDiQU
精子の頃に戻りたい。

 

22: 名無しさん 2025/06/15(日) 19:57:26.62 ID:UcDhX

>>18

日本から出ればいくらでもチャンスはある

 

23: 名無しさん 2025/06/15(日) 19:59:15.88 ID:gjVKL
天引きで10万持ってかれるから手取り25万くらいの俺ってもしかして記事になるレベルの負け組だったりする?

 

24: 名無しさん 2025/06/15(日) 20:00:04.35 ID:8udOF
外国で仕事するなんて言語やスキルを当たり前に
身に付けていないと困難だと普通考えりゃ分かる

 

25: 名無しさん 2025/06/15(日) 20:03:15.73 ID:heJrY
人材ビジネスは早期退職を繰り返してくれた方が儲かるから、退職させるためになんとでも言って広告出してくるよね。
勘違いしてる新卒はかわいそうだが、こういう子たちは自分のいいようにしか認知できないからさらにかわいそう。大人に詐欺されてかわいそう。

 

26: 名無しさん 2025/06/15(日) 20:03:31.28 ID:gPXJo
>>23
30超えてるなら負け犬だな

 

27: 名無しさん 2025/06/15(日) 20:04:19.55 ID:9Ng7n
スキル持ちなら転職に困らない人もいるけど
新卒で仕事も覚えてない内じゃキャリアとして認められないわな

 

28: 名無しさん 2025/06/15(日) 20:08:32.35 ID:ukeYG

ホテルの従業員はお客に対する
対応を失敗すると口コミで
名前を書かれて クソみそに
書かれるので 大変だ

昔 ホテル で フロントの 業務を
していたが5年でやめた
なぜなら アホらしくなるから