1: アメリカンカール(茸) [US] 2025/06/25(水) 11:23:11.34 ID:3i87xn0h0● BE:582792952-PLT(13000)
同居する孫の収入が増えたことを理由に生活保護を打ち切ったのは違法だとして、熊本県長洲町の男性が県に処分の取り消しを求めた裁判で、最高裁判所は男性の上告を棄却しました。
訴状などによりますと、男性は妻と孫の3人暮らしで、2014年7月から妻と生活保護を受け始めました。この時、看護専門学校生だった孫は、生活保護法に基づき、アルバイトをしても夫婦世帯の収入とはみなさない「世帯分離」の対象になりました。
孫は、准看護師としてアルバイトで得た収入を学費などに充て、看護師を目指していましたが、県は孫の収入が増えたとして、孫と祖父母の家計を一つとみなし、祖父母にあたる男性と妻の生活保護を打ち切りました。
男性は「孫の収入は学費であり、生活に回す余裕はない。生活保護法に基づいた厚生労働省の通知によると、専修学校で学ぶ場合は世帯分離の対象に含むと明記している」として、処分の取り消しを求めていました。
2022年10月、一審の熊本地方裁判所の判決は男性の訴えを認めるもので、「生活保護を打ち切ると夫婦は経済的に困窮し、自立を目指す孫にも支障が及ぶ可能性が高いことが予想できた」とし、熊本県に処分の取り消しを命じました。
そして、2024年3月、福岡高等裁判所の控訴審判決では「最低生活費を上回る世帯収入があったことなどから、世帯分離を解除する判断は違法とは言えない」と男性側敗訴の判決が言い渡されていました。
男性は判決を不服として上告しましたが、最高裁判所第1小法廷(岡正晶裁判長)は6月12日付でこの上告を棄却しました。
原告の代理人弁護士によりますと、最高裁の裁判官5人の意見は全員一致だったということです。
熊本県は「現行制度ではこの判決が正しく、県の主張が認められたものと考えている。しかし、今後、頑張っている若者を応援できるような見直しが行われる場合には賛同する」とコメントしています。
2: ピューマ(ジパング) [US] 2025/06/25(水) 11:25:10.90 ID:z4NvEZ3w0
同居してたらアカンやろ
実質扶養家族みたいなもん
3: トンキニーズ(日本のどこか) [GB] 2025/06/25(水) 11:25:22.68 ID:qvHuGtzu0
貧困家庭の子どもは、塾に通わす事すらできない
他の習い事や、スポーツもお金がかかるから諦めるしかない
金のある家庭は、塾に通って成績が上がって、一流大学へ進学できる
貧困家庭は、塾に通えず成績は上がらず、
高卒で就職するか、奨学金で借金を背負って大学通い
大学でも、金持ち家庭は仕送りで、何も不自由なく勉学に専念できる
貧困家庭は、バイトして生活費を稼ぎながら、合間に勉強する
コレは差別だよ?
生まれたときから、差がつけられてる
おかしくない?
子供の教育に使える金額の上限を設定すべきでは?
この現状を、なぜ日本人は平気な顔して無視するの?
4: マンクス(庭) [US] 2025/06/25(水) 11:25:35.69 ID:Wy6wMYwn0
河本「もらえるもんはもろときゃええんや」
5: イリオモテヤマネコ(ジパング) [US] 2025/06/25(水) 11:25:40.44 ID:XWdnXvqq0
自分のせいで孫にも迷惑をかける
そういう人間にならないように気をつけないとな
6: マーゲイ(ジパング) [FR] 2025/06/25(水) 11:25:55.72 ID:tSgDskuQ0
一方留学生には学費免除、生活費月17万円支給するのであった
7: オセロット(神奈川県) [US] 2025/06/25(水) 11:26:44.65 ID:HJWLlILD0
ナマポという制度があるからこういう問題が起きる
即刻ナマポは廃止すべき
8: ベンガルヤマネコ(庭) [US] 2025/06/25(水) 11:27:02.11 ID:OX0+0nVW0
これは可哀想なのでは
9: コドコド(新日本) [ニダ] 2025/06/25(水) 11:27:11.68 ID:/MjtTrh10
外国人の生活保護は絶対におかしい
10: シャルトリュー(やわらか銀行) [CA] 2025/06/25(水) 11:27:48.90 ID:D9DYJIcc0
熊本県こんな厳しかったっけか…
臨職してた時は資産隠ししてる悪質な輩以外は割と通ってる雰囲気があったが…
11: スペインオオヤマネコ(愛知県) [US] 2025/06/25(水) 11:28:36.85 ID:osgmZxlw0
年金は?
12: オシキャット(庭) [FR] 2025/06/25(水) 11:28:42.65 ID:qIgNEJvx0
なんて年金払ってなかったの?自業自得だろ
13: ボルネオヤマネコ(大阪府) [US] 2025/06/25(水) 11:28:51.52 ID:zQq9I4IV0
外国人甘く日本人には厳しい国
14: クロアシネコ(宮城県) [AL] 2025/06/25(水) 11:29:05.54 ID:2kNjatxP0
祖父母いくつだよ?7080代でも働いてる人いっぱいいるやん。
親がいないなら普通がんばるよな。
15: マーブルキャット(みかか) [ES] 2025/06/25(水) 11:29:06.23 ID:DK6MYA2P0
まぁ生活保護って家族と縁を切って国の世話になるってことだからな
河本だって母親とは完全に別居してたから不正にはならなかったわけで
16: 猫又(茸) [PL] 2025/06/25(水) 11:29:25.20 ID:goMzzIYv0
身内が助けろというなら
身内が処分する権利が欲しい
17: シンガプーラ(茸) [PA] 2025/06/25(水) 11:29:49.62 ID:Ia5+HFEh0
孫は親と暮らさないの
18: スミロドン(兵庫県) [ES] 2025/06/25(水) 11:30:03.73 ID:kHAfT+xs0
孫かぁと思ったけど同居かよアホか
19: アンデスネコ(ジパング) [GE] 2025/06/25(水) 11:30:16.38 ID:HUqIL1tk0
共産党だろうな。
寄生虫のクズども。
20: ヨーロッパヤマネコ(神奈川県) [JP] 2025/06/25(水) 11:30:16.48 ID:Y5rsdlKU0
飯を食わなくても、孫の自立を支援するべきだった
21: ジャガーネコ(大阪府) [GB] 2025/06/25(水) 11:30:20.95 ID:lKoLQJOs0
孫にジジババ養えってのはちょっと厳しいな
そういうルールなんだろうけども
22: ツシマヤマネコ(庭) [US] 2025/06/25(水) 11:30:38.87 ID:sH39jMmd0
同居してんなら仕方ないだろ
23: シャルトリュー(茸) [ニダ] 2025/06/25(水) 11:30:39.35 ID:qZ6R3dHe0
外人には手厚い保護
ありがとうジミン党参議院選が楽しみだね
24: ギコ(静岡県) [US] 2025/06/25(水) 11:31:42.50 ID:Vsh+CMKy0
>>1
これが美しい日本!
尚、中国人留学生には毎月15万円、バイトをしても支給され、税金は取られません!
25: マヌルネコ(新潟県) [ニダ] 2025/06/25(水) 11:31:57.74 ID:ghbmxP+30
別居したほうがいい
それにしても年金を払っていないツケがまわってきたな
26: オセロット(神奈川県) [US] 2025/06/25(水) 11:32:14.26 ID:HJWLlILD0
ナマポの代わりに安楽死制度が必要
27: ヒョウ(茸) [ニダ] 2025/06/25(水) 11:32:20.85 ID:NhJnHiWb0
これできたら裏技やんw
28: ソマリ(庭) [US] 2025/06/25(水) 11:33:48.11 ID:v4fdcjr80
生活保護というのは生活を立て直すための最後のセーフティネット
財源が枯渇するという理由で金額を減らすのはその趣旨に反する
制度を維持する意味でも需給が常態化しているケースを徹底的に摘発するしかない
29: アメリカンボブテイル(茸) [JP] 2025/06/25(水) 11:33:56.02 ID:Fo7eZc1w0
生活保護受けながら大学とか贅沢
30: トンキニーズ(ジパング) [ニダ] 2025/06/25(水) 11:33:58.47 ID:NkxNUBAm0
生活保護制度って頑張ると罰だもんな
リンク https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1750818191